地方公務員早期リタイアへの道、改めて司法試験合格への道

地方の役人が日々思うこと感じることを記録するブログ。

筋トレは儲かる?

こんばんわ。

ぽです。

明日から3連休!!

 

今日は定時で退庁して、ジムで脚トレしました。

 

最近、すごい筋トレしてる人増えてきましたよね。何がきっかけなんでしょうか。

 

ちなみに私の筋トレのきっかけは「007 カジノ・ロワイヤル」にでているダニエル・クレイグを見たのがきっかけです。

 

 

 

このレベルって何マッチョって言うんですかねー。当時はめちゃくちゃマッチョだと思いましたが、自分が筋トレするようになるとそこまでマッチョじゃないように思えてきます。それにしてもかっこいい。

一時は、『スペクター』が最後の出演となる予定だったそうですが、次回作の制作も決定しているようです。

 

話が脱線しました。

筋トレに掛かるお金ですが、本格的にやる場合、結構、お金が掛かります。

 

ジムの会費は行けば行くほど安くなる

まず、ジムの月会費です。だいたい一般的なジムだと月1万円くらいでしょうか。

最近流行りの最低限のマシンしか置いてない24時間ジムだと7000円から8000円くらいでしょうか。

月額って年間にすると

月1万円の場合は12万円

月7000円の場合は8万4千円

月8000円の場合は9万6千円

になります。

年間にすると結構高いなーって。

iphone Xs のトータルコストについて書きましたけど、実際iphone Xsなんて大したことないように思えてきます。

 

では、ジム1回あたりの料金はどれくらいかというとガチトレーニーじゃない限り仕事もありますので週3回の月12回いければいい方ではないでしょうか。

 

月額1万円の場合

週3回、月12回 だと1回あたり833円

週2回、月8回だと1回あたり1,250円

 

月額8,000円の場合

週3回、月12回だと1回あたり666円

週2回、月8回だと1回あたり1,000円

 

月額7,000円の場合

週3回、月12回だと1回あたり583円

週2回、月8回だと1回あたり875円

 

実際のところ、都市部では月額7,000円のジムなどほとんどないですよね。

行けば行くほど安くなるって結果としては当たり前でした。

 

ちなみに自分がジムに行った回数は次の通りです。

いや、ガチトレーニーじゃん。5月からジムに行き始めました。

5月 11回

6月 14回

7月 13回

8月 15回

9月 12回

 最低でも週3回は行きたいです、欲をいうと毎日行きたい。

 

 筋トレにサプリメントは必須

筋トレ歴がながくなると、栄養摂取の重要性に気が付きます。筋トレを本気でやっている人であれば、サプリメント代がばかになりません。

 

必須サプリメント

プロテイン

 筋肉を作るには、当然たんぱく質が必要になるので、基本は食事から摂取することになりますが、それだけは足りなかったり、食事からとると必要のない脂質を取りすぎてしまうことから、プロテインによりたんぱく質を補給する必要があります。

 最近流行りのマイプロテインのセールで5kgのプロテインが7,000円くらいで激安で買える時があります。プロテイン1杯だいたい42円くらいの計算になります。

 30日間毎日2杯飲むと、月に2,520円くらいでしょうか。

 

クレアチン

  iherbのNow Foodsのクレアチンが500gで1,764円

 一日5g摂取するので月529円くらいです。

 

f:id:ponpon2012:20181005225836j:plain https://iherb.co/3vtKTacA

 

これ以外にもいろいろサプリメント地獄にはまるとお金がさらにかかります。

グルタミン、プレワークアウト、べーたーアラニン、HMB、フィッシュオイルなどなど。

 

筋トレでお金を稼ぐことはできないか

 これだけ、筋トレがはやっていると、何か筋トレ関係で新しい仕事を見つけられるのではないか。実際にオンラインコーチのようなビジネスをしている人もいるみたいです。

 投資にしても、日本のサプリメント市場は明らかにアメリカなどと比べて見劣りをしていますし。日本のプロテイン市場は今後も大きく伸びていくのではないかと思います。

 ジムの数も近年大幅に増えています。市場全体の規模が大きくなっている産業では、競争が簡単なためビジネス的に成功する可能性が高いのではと思っています。

 実際にはそう簡単にはいかないのかもしれませんが。投資先を見つけて、ひと山あてることができたらいいですね。

 

それでは。